史上初「新横浜始発のぞみ」出発 新大阪へ最速 「相鉄・東急アクセス ... - 乗りものニュース 史上初「新横浜始発のぞみ」出発 新大阪へ最速 「相鉄・東急アクセス ... 乗りものニュース (出典:乗りものニュース) |
|
ともも
@tomo_ss
「新横浜に新しい路線が入ったので、新横浜発ののぞみが誕生!」っても、結局、品川の車両基地から引っ張ってこられる朝の一編成のみなのよね。新横浜には車両基地ないし、昼間の混雑の間に入れられるようなホームも無いし。(朝のひかりは前からあった)
たいみょんʕʘ̅͜ʘ̅ʔ@(バナナ苦手なミニオンタイプ)→研修中
@shiotaiyuzu1025
9491Aが新設されて首都圏からでも関西エリアに旅行来た時に滞在時間が増えるのか新横浜始発の臨時「のぞみ」491号新設 相鉄・東急沿線から新大阪へ 8時6分着 #SmartNews https://t.co/4OjOQc47YH
カープ坊や
@hiroshi0904carp
「相鉄・東急新横浜線」開業 都心へ直通で時間短縮 海老名駅から目黒駅までは最速53分 東海道新幹線には新横浜発「のぞみ」を新たに運行(TBS NEWS DIG Powered by JNN) https://t.co/fwFFCrgFwz
ひぐちの旅日記
@hndintm
この新横浜始発のぞみ、意外と好評なら来年とか再来年あたりに小田原6:00始発のぞみ作って、関東からでも名古屋7:07、新大阪7:38頃着けます!みたいなスジ引くんじゃないのぉ??現に西は西明石、姫路でそれやってるものね。あでも在来線の会社違うからキツいか。
ぶれいきんぐニュース @相互フォロー
@imakyou123
東海道新幹線で新横浜駅始発の「のぞみ」運行開始 相鉄・東急直通線の開業に合わせ(2023年3月18日) - ANNnewsCH https://t.co/v2CMzi2ueh
ミンメイ
@mingmeijao
先月、風さんのツアーで行った時に新横浜駅周辺の工事は、この相鉄線新横浜駅の為だったんだね横浜線と新幹線の駅だけじゃ利用しにくいよね#相鉄線新横浜駅「行きづらい」新横浜駅が変身、新線開業で渋谷まで25分に…「のぞみ」の始発も… https://t.co/sY6qENWyzx
katamachi とれいん工房 新刊「未成線の謎」(河出書房新社)
@katamachi
「のぞみ」なう。新綱島駅からスタートした東急新横浜線、相鉄新横浜線の開業1番電車の旅。ひとまず終了相鉄14駅、東急8駅に降りて、相鉄では硬券入場券も収集。田園都市線、こどもの国線、相鉄・JR直通線、千葉都市モノレール、京葉… https://t.co/D9O6A0xBrx
四方 威
@tokyonetwork
「行きづらい」新横浜駅が変身、新線開業で渋谷まで25分に…「のぞみ」の始発も新設 https://t.co/lF9tbSkGw3これでJR横浜線を使わないで新横浜に行ける!品川駅の選択肢はなくなる。しかし東急新横浜駅とJR新横… https://t.co/DWfSRVkikS
kuro_chan
@kuro_chan_cat
「行きづらい」新横浜駅が変身、新線開業で渋谷まで25分に…「のぞみ」の始発も新設https://t.co/kjS31qcWd2東急・相鉄新横浜線、相鉄沿線の方がメリットが大きいかな。
みどたん
@Midotan1228
えーっと…東日本はアクティーが廃止になったり兄さんは新横浜発ののぞみが誕生したり何*んごい直通が始まったりしてて凄いな~って思いつつ西日本は……あれ?うめきた新駅いつ開業だった?えっ!今日?!すっかり忘れてた…
福寿ぎつね
@FukujyuFox
そういえば新横浜始発のNozomi Super expressが新設されたんだっけかと思い最寄りから京都まで最速どれくらいで着けるのかな思って調べたら従来より10分ほど早くつけるっぽい。…まぁ、そうだよね。のぞみだし。
ひっそりおだやか
@hissoriodayaka
これからは、中目黒駅の実質1つの下りホームで横浜駅に行くつもりで行き先を確認せずに電車に乗ると、たまに湘南台駅、まれに海老名駅に連れていかれるようになる模様。新横浜駅始発「のぞみ」 が出発 相鉄・東急直通線開業 https://t.co/4GP7vQ4j8O
“鉄道専用”SNSアプリ「Railil(レイリル)」公式
@railil_app
/ 新横浜駅始発臨時「のぞみ491号」運行開始!\本日は #ダイヤ改正 の日!新たに東急・相鉄新横浜線の新横浜駅開業を受け #JR東海 でも #東海道新幹線 のダイヤ改正を実施。新たに臨時「#のぞみ491号」が設定され… https://t.co/dcLIzNZnMJ
コメント
コメントする