近鉄の観光特急「しまかぜ」10周年 10歳の子どもと賢島駅で誕生会
 近鉄(大阪市)の観光特急「しまかぜ」50000系が3月21日、誕生から10周年を迎えた。(伊勢志摩経済新聞)  「しまかぜ」は、近鉄名古屋駅、京都…
(出典:みんなの経済新聞ネットワーク)


近鉄50000系電車 (しまかぜ (列車)からのリダイレクト)
特急形車両。6両編成3本が在籍する。建造費は最初の2編成で37億円(1編成18億5000万円)。追加の3編成目の建造費は14.5億円。 「しまかぜ」の車両愛称を持つ。名称の由来は、志摩に吹く風の爽やかさと、車内で過ごす時間の心地よさから名づけられた 。 電算記号(編成記号)はしまかぜ
64キロバイト (8,889 語) - 2023年3月19日 (日) 07:56


10周年という節目を迎え、ますます多くの人に愛される存在になってほしいですね!
しかも3/21とは個人的に嬉しいタイミングだな

Masa@関西鷹党 4.4京セラ
@VH26_VE77

@96wbb これは近鉄特急のしまかぜと言って大阪、京都、名古屋から伊勢志摩へ走ってる観光特急ですね!めちゃくちゃ人気あって座席も革張りになってます!

2023-03-22 07:45:11

(出典 @VH26_VE77)

まるもも
@marumomo0703

なお私鉄では状況は真逆で、しまかぜ、GSE、Laview、ひのとり、スペーシアXとむしろ増えてきている模様…あと地味に南海ではサザンプレミアムの登場により特急サザン下りが前面展望可能になった https://t.co/icztihtk9n

2023-03-22 00:11:46

(出典 @marumomo0703)

たいちょー
@Cloudy_hermit

今日で運行開始から丸10年となった近鉄初の観光専用特急しまかぜ。車内サービスやカフェメニュー・グッズなどこれからも進化していくしまかぜに目が離せない!#しまかぜ乗りたい#ドゥワァシマカゼ… https://t.co/OyLoEcxqx0

2023-03-21 23:13:59

(出典 @Cloudy_hermit)

梨杏
@ri_antjs9067

近鉄特急しまかぜ、運行10周年おめでとうございます!(*´꒳`*)✨私が初めて乗った近鉄特急は、しまかぜなのです✌️丁度その年は、しまかぜ運行5周年の年だったし、しまかぜに乗れたことに感動して涙が出た思い出があります☺️… https://t.co/DipapC7mpm

2023-03-21 23:06:00

(出典 @ri_antjs9067)

レーバテイン寝そべり劇場用 アカウント
@ARX_8_rebatein

遅くなりましたが㊗️観光特急しまかぜ運行開始10周年‼️おめでとうございます。し、主さんもしまかぜまだ乗ったことないので乗りたいですね。しずくロボ、一体いつ頃になる事やら #寝そべりタイム #レーバテインの寝そべり劇場… https://t.co/Yimide4MYt

2023-03-21 22:58:21

(出典 @ARX_8_rebatein)

AT
@at_tsuchinoko

しまかぜ乗れなかった..ので普通の近鉄特急。#しまかぜのりたい #大和西大寺駅 https://t.co/5Bs4ccjgFR

2023-03-21 21:26:42

(出典 @at_tsuchinoko)


@yu_nkb0319

近鉄特急に新しい風が吹いて今日で10年。観光特急の先駆けにして今の近鉄を築き上げたのは紛れもないしまかぜ。ただの移動手段から乗ること自体を旅の目的に、姿形だけでなく近鉄特急の在り方さえも変えた。 https://t.co/POxbK*Nfi

2023-03-21 20:56:20

(出典 @yu_nkb0319)

のんちゃん
@non_sv01

2013年3月21日にデビューした特急しまかぜ、今日でデビューから10周年を迎えました。バースディパーティが催されましたが、集まった人数を見てその人気っぷりが伺えファンとしてはとても嬉しい限りです。改めて、10周年おめでと… https://t.co/KFwe0qmbEm

2023-03-21 20:16:54

(出典 @non_sv01)

クモロハユニ
@Kumoroha_Yuni

観光特急しまかぜ、デビュー10周年おめでとう!!㊗️🎉しまかぜにはもう3年近く乗れていないからまた乗りたい!!😆#しまかぜ10周年#しまかぜ乗りたい https://t.co/JExCspB9wz

2023-03-21 20:01:06

(出典 @Kumoroha_Yuni)

ゆうしろう🐉🐢🐢🐢
@yuushirou_dc5

しまかぜ10周年アニバーサリーソーダ!改めて、観光特急しまかぜ、10周年おめでとう! https://t.co/MlSFialKUp

2023-03-21 16:21:11

(出典 @yuushirou_dc5)

ジョーバンの鐵ファン
@JGk3grdErlUKbbe

遅くなりましたが、今朝6時前に無事に京都に到着しました!目的の近鉄バス(日野セレガ)、特急しまかぜ、阪急13000、京トレイン雅洛 が撮れた納得の1日目でしたーー! https://t.co/kCblJOVxfi

2023-03-21 15:20:12

(出典 @JGk3grdErlUKbbe)

ヒロ特快
@Hiroshi06203179

㊗️デビュー10周年!伊勢方面近鉄特急の看板列車として活躍する特急しまかぜ。まだ乗ったことはないですが、いつか乗ってみたいです!#しまかぜ10周年 #しまかぜ乗りたい https://t.co/sPDGL1OlKs

2023-03-21 12:29:26

(出典 @Hiroshi06203179)

伊勢路(ISEJI)
@iseji2902

とある日の伊勢中川駅にて、名古屋ゆき特急しまかぜ。伊勢中川駅は通過のため、本来はホームの発車案内に出ないか「通過」表示のはずだが、この日はどういうわけか一瞬停車してデルタ線に入っていった。いったい、何があったんや?… https://t.co/aAvg6Y5R01

2023-03-21 11:03:45

(出典 @iseji2902)

石貯める
@umrkwttasyb

近鉄特急しまかぜ、めちゃくちゃ居心地が良く最高でした ひたすら寝ちゃったけどそんくらいには座席よかったっす

2023-03-20 18:37:26

(出典 @umrkwttasyb)

はなりし🌻ママ鉄ブロガー
@hana_shijukara

@hamakaze_blog はまかぜさん、しまかぜ超カッコいいんですよ〜💕しまかぜに1度乗ると電車でのおでかけがきっともっと好きになりますよ🥰あをによしはスナックカーの改造で2022年の4月にデビューした観光特急ですよ✨近鉄は… https://t.co/OMjcJIe6uB

2023-03-20 12:22:45

(出典 @hana_shijukara)

モリゾー@やじまんずG党
@maimi22600

近鉄観光特急しまかぜ。運行開始から早くも10年か。

2023-03-19 10:12:08

(出典 @maimi22600)

芭蕉梶木
@Basyo_Engineer

近鐡特急、ひのとりとしまかぜ、あおによし以外は大体乗った

2023-03-18 20:52:02

(出典 @Basyo_Engineer)

よしあきだよもん
@key89006

特急しまかぜ、改めて調べたら(大阪·京都·名古屋の各方面それぞれ)1日1往復で、伊勢方面に昼着の列車と夕発の列車でスペイン村へ遊びに行くには時間的に微妙すぎるな···

2023-03-18 12:01:30

(出典 @key89006)

方夫
@kataosakai

3.23大阪から青春18切符だけを使い変えるだけの日にするのは少々味気ない。せっかくなので、近鉄特急しまかぜ、ひのとりに並ぶプレミアム特急四天王あをによし、青の交響曲に乗ってから帰るのであります。

2023-03-17 21:03:51

(出典 @kataosakai)

ミカキミカコ🍥 Illustrator
@hawawa_usyagi

特急しまかぜめっちゃ電車揺れて酔うから福山までいって、バスで しまなみ海道のほうがいいよ。いわれたけど…そうなの?_(┐「ε:)_あわあわ

2023-03-16 21:37:51

(出典 @hawawa_usyagi)

DDR
@Komari_Supra

近鉄 観光特急しまかぜ周央サンゴ 志摩スペイン村アナウンス https://t.co/vuQhsBe9zQ

2023-03-16 16:43:58

(出典 @Komari_Supra)

春原陽平@神無月の巫女
@kannadukinomiko

@key89006 しまかぜ、少し乗ってみたいんですが、観光特急だけに地元民には乗りにくいという😭

2023-03-15 22:28:53

(出典 @kannadukinomiko)

ことのなりゆき
@a_nakamura

名阪特急はアーバンとひのとりだし伊勢志摩に行くやつはしまかぜ

2023-03-14 17:50:33

(出典 @a_nakamura)

なこ🐶2y+2m
@nakonon0506

@karakurenai_chi うちは成田エクスプレスと特急ひだ😊しまかぜ、カッコいい顔してるよね!!

2023-03-14 10:09:22

(出典 @nakonon0506)