株式会社帝国データバンク(ていこくデータバンク、英: Teikoku Databank, Ltd.、略称: TDB)は、企業を専門対象とする日本国内最大手の信用調査会社である。 1900年(明治33年)3月3日に後藤武夫が帝国興信社として創業、その後法人化し商号を帝国
11キロバイト (1,189 語) - 2023年4月7日 (金) 13:45
やっぱり値上げは痛いですね…カップ麺や調味料など、普段から使うものが増えると、毎日の生活に影響が出そうです。
少しでも節約するために、自炊を頑張りたいと思います。

1 はな ★ :2023/05/31(水) 21:55:47.46ID:OAEQBltF9
6月も続く値上げ、カップ麺・調味料など3575品目…電気代や映画鑑賞料金も引き上げ
2023/05/31 19:06 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230531-OYT1T50247/


民間調査会社の帝国データバンクは31日、6月に値上げ予定の飲食料品は3575品目に上るとの集計を発表した。カップ麺や調味料など幅広い商品が値上がりする。2023年1~6月の値上げ品目数は合計1万9442で、昨年同期(8243)の約2・4倍となる。

国内主要食品メーカー195社の6月値上げ予定をまとめた。大半が加工食品や調味料だが、飲料水や菓子でも値上げがある。昨年に続く再値上げ商品は半数を超えるという。6月は、帝国データが集計していない、おもちゃや映画館の鑑賞料金なども値上がりする。電気代も中部、関西、九州の3電力を除く大手7社が6月使用分から家庭契約に多い規制料金を引き上げる。

帝国データが5月末時点で把握する23年中に値上げする飲食料品はすでに2万5000品目を超えており、今年の値上げ品目が昨年1年分(2万5768品目)を上回るのは確実な情勢だ。


★1: 2023/05/31(水) 20:03:14.27
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685530994/




4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/31(水) 21:58:01.69ID:dKsPWDi50
1年位前に138円だったカレーが今日208円になってた・・・・
まぁ 買ったけど

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/31(水) 22:00:02.79ID:UNBc6NnA0
価格高騰の要因は、一にアメリカの利上げによるドル高、二にロシアによるウクライナ戦争の余波で、小麦等の食糧、エネルギーの高騰が主なもの。
外的要因が主であるので、アベガーと喚いても意味がない。

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/31(水) 22:06:37.20ID:lj8fA+Nq0
>>7
なら戦争終わったら下げるんですよね?

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/31(水) 22:06:50.00ID:5YOQT74i0
>>7
それ全て一時的な要因だよね
君の言ってることは大正解
けど、日本の場合はそれにプラスで構造的な原因のインフレも起こってるんだよ


少子化放置で労働者不足に陥り、サプライチェーンが乱れた
これが日本式インフレ要因だよ
これは解決ほぼ不可能だから200年は続くよ 移民入れるなら解決可能だけど

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/31(水) 22:01:46.90ID:FSYRYRRa0
カップ麺のほうが生めんより安いわけない

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/31(水) 22:01:52.14ID:ZKcBJtA/0
牛肉が豚肉になったし

バラ肉が安いコマ肉になった

卵も減らすかな

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/31(水) 22:02:39.05ID:QkiTJzNb0
もうカップラーメン300円越えてるの全然珍しくないな

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/31(水) 22:03:14.90ID:glNgvn4P0
外食ばっかの生活やめれたし、惣菜ばっか買ってたのもやめてほぼ自炊するようになったし、なんも考えず使ってた電気代とか水道代も意識し始めたら生活費はむしろ値上げ前より下がったわ
これからも質素倹約につとめます...ちょっと悲しいけど...

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/31(水) 22:05:32.57ID:/hEUm1jv0
サッポロ一番、今日安かった

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/31(水) 22:05:50.89ID:k9buBbBF0
ガソリンはどうなった?!

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/31(水) 22:06:31.52ID:oEV1E+q+0
値上げしたばかりで
また値上げって
日本経済はどーなってんの?

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/31(水) 22:07:03.09ID:rUcMFGwe0
7月値上げは4000超え