京羅木山(きょうらぎさん)は、島根県松江市と安来市との境界に聳える山である。『出雲国風土記』では『高野山』と呼ばれていた。頂上からは大山、中海、宍道湖などが望める。 1562年毛利元就は、尼子攻めの際、京羅木山に陣地を構えた。 登山口の金比羅神社は元就が戦勝を祈願して建立された。 祭神は、大物主命(大黒様)。…
1キロバイト (96 語) - 2022年11月23日 (水) 09:21
「関東から来ているから」という理由で無理をして山に入ったのは危険な行動でしすね。
山岳遭難は経験者でも起こることですから、十分な準備と情報収集が必要です。

1 ぐれ ★ :2023/07/20(木) 06:12:48.70 ID:LE8R9Zri9
※7/18(火) 20:34配信
BSS山陰放送

島根県安来市にある城跡の山で城巡りに来ていた男性が遭難し、翌朝救助される事故がありました。

救助されたのは茨城県つくば市に住む60代の男性医師です。

男性は17日午後4時ごろ、安来市広瀬町の勝山に登ろうと登山口近くにある寺の住職にレンタカーを停めさせて欲しいと頼みました。

住職は「暗くなるのでやめた方が良い」と止めましたが、男性は「関東から来ているので」と山に入ったということです。

午後7時50分ごろになっても車が停まっているのに気付いた住職が警察に通報し遭難が分かりました。

18日午前6時ごろから警察と消防、消防団からなる捜索隊32人が登山ルートを探したところ、山頂付近で呼びかけに反応する声があり男性を発見しました。

見つかった時、男性はおよそ10メートル下に滑落して自力で登れない状態だったということで「暗くなって道を外れてしまった。足を取られて身動きできず、動くと迷うからとじっとしていた」と話したということです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2498895960632c2caca625897c12d7a43db164d3




65 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 07:34:21.92 ID:b5EdaLxb0
>>1
費用はもちろん全部請求でいいんじゃないの

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 06:15:21.99 ID:o5asdB1W0
無計画で入山するなよ

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 06:20:15.28 ID:3C0QlGpB0
上がっても真っ暗で何も見えないんじゃないの

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 07:23:39.95 ID:4ltUFwyw0
>>7
新月とかだと星と古城跡両方入れた風景とか撮れるし満月なら月明かりで撮れる。そういう人だったかもしれない。

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 06:22:41.74 ID:Becit8lM0
>見つかった時、男性はおよそ10メートル下に滑落して自力で登れない状態だったということで「暗くなって道を外れてしまった。足を取られて身動きできず、動くと迷うからとじっとしていた」と話したということです。

このへんは正しい判断だな

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 06:31:52.48 ID:s6vtDovf0
自分の価値観のみで行動する人間が多いからな

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 06:32:02.23 ID:kX7HfL7K0
関東だからなんだよ

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 06:46:42.50 ID:9fsHB6530
「暗くなるのでやめた方が良い 

「関東から来ているので」

なんだこの会話噛み合ってないだろ
関東から来たからなんなんだ
関東人は暗闇登山が得意なのか??

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 06:53:21.62 ID:SUTdLqAA0
せっかく遠路はるばる来たんだから的なこと?

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 07:03:23.58 ID:jVxQQZ0P0
4時に入山して7時にまだ車あるから遭難か??って
ドンだけ低い山だったんだ
往復2時間って丘レベルだろ

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 07:19:51.07 ID:PV3xBKkM0
>>47
図々しい観光客うぜぇーと思ってたんだろ
それが結果的に救助につながって奏功したわけだが

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 07:32:59.49 ID:kUXgLsNi0
>>47
真っ暗なら普通心配するだろう

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 07:04:50.77 ID:n2L2810H0
今さらやめられないという結論になった

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 07:14:33.58 ID:t/EczWYH0
なぜ夜の山に入る?
ライト無いと想像以上の闇の中だぞ

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 07:34:46.95 ID:YBCy5cnk0
関東から来ているので(キリッ)

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 07:36:50.42 ID:PVtC45860
>>66
関東(茨城県)

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 07:36:40.37 ID:Urwo1YVH0
そらあかんやろ

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 07:37:30.69 ID:1KrHiodU0
迷惑過ぎない?