|
宮崎市で手持ち花火を楽しむなら、海岸や浜辺が良さそうですね。
ここも規制されたら本格的に花火で遊べる場所が無くなるのでルールを守って花火を楽しみたいですね!
ここも規制されたら本格的に花火で遊べる場所が無くなるのでルールを守って花火を楽しみたいですね!
1 ばーど ★ :2023/08/20(日) 11:09:32.24 ID:JnscjH9g9
家族や友人で楽しむ「手持ち花火」ですが、実は、宮崎市では自宅以外でできる場所があまりないのです。手持ち花火はどこでできるのか、宮崎市内で徹底調査しました。
■夏の夜、家族や友人で「手持ち花火」を楽しんでいるが
古くから愛され続ける「花火」。夏の夜、家族や友人で「手持ち花火」を楽しむ姿は日本ならではの光景だ。
(街の人たち)
「毎年夏は(花火を)するかな」
「(家で)手持ち花火と*る」
「(Q.どんなところでしている?)家の周りとか、砂浜とか」
(渕 雅顕 記者:線香花火をしながら)「あ…落ちちゃった。誰しも一度は遊んだことがあるであろうこの手持ち花火。しかし、場所には注意が必要です」
近年、マンションなどの集合住宅で暮らす人も多い宮崎市。自宅でできない人は「花火はどこですればいいのか」と悩んだことがあるのではないだろうか。取材班はまず、宮崎市内の公園に向かった。
■宮崎市内には約500の公園があるが…
(渕 雅顕 記者)
「ありました。書いてありますね。『火を使ったり燃やしたりすることは禁止』とこちらの公園では花火はできないということですね」
<別の公園で>「ここにも書いてありますね火気使用厳禁と」
公園には軒並み「火気厳禁」の看板が。そこで、公園を管理する宮崎市公園緑地課の担当者に話を聞いた。
(渕 雅顕 記者)
「宮崎市内ではどこの公園で花火をすればいい?」
(宮崎市公園緑地課維持係 田村嘉規係長)
「宮崎市内にはおよそ500の公園があるが、すべての公園で火気厳禁となっているため花火はできません」
(渕 雅顕 記者)
「できないんですか!?」
(宮崎市公園緑地課維持係 田村嘉規係長)
「はい…できません」
なんと、宮崎市内はすべての公園で花火が禁止。その理由は…
(宮崎市公園緑地課維持係 田村嘉規係長)
「市では宮崎市都市公園条例が定められていて、その中で火気の使用が禁止されているので、公園での花火ができない」
この事実に、市民も驚きを隠せない。
(記者)
「宮崎市内の公園では花火は禁止されているんです」
(街の人)
「えー…」
「えー、ちょっと悲しいですね…夏休みが楽しくない」
■公園がだめならば、河川敷はどうだろうか?
公園がだめならば、河川敷はどうだろうか?市によると、国交省から占用許可を得ている場所は、都市公園に指定されているため、花火はできないという。
(渕 雅顕記者)
「じゃあどこですればいいですか?」
(宮崎市公園緑地課維持係 田村嘉規係長)
「ご自宅の庭とかですかね」
(渕 雅顕 記者)
「マンションの人はどうすれば?」
(宮崎市公園緑地課維持係 田村嘉規係長)
「そうですね…」
取材班は河川敷での花火について宮崎河川国道事務所にも確認。すると、占用許可を出していないところでは、花火を禁止していないことが分かった。
さっそく、どんな場所なのか向かったが…
以下全文はソース先で
8/19(土) 14:06 MRT宮崎放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/13c9227adcd1df3a97bdc51b460a3a3163000508
■夏の夜、家族や友人で「手持ち花火」を楽しんでいるが
古くから愛され続ける「花火」。夏の夜、家族や友人で「手持ち花火」を楽しむ姿は日本ならではの光景だ。
(街の人たち)
「毎年夏は(花火を)するかな」
「(家で)手持ち花火と*る」
「(Q.どんなところでしている?)家の周りとか、砂浜とか」
(渕 雅顕 記者:線香花火をしながら)「あ…落ちちゃった。誰しも一度は遊んだことがあるであろうこの手持ち花火。しかし、場所には注意が必要です」
近年、マンションなどの集合住宅で暮らす人も多い宮崎市。自宅でできない人は「花火はどこですればいいのか」と悩んだことがあるのではないだろうか。取材班はまず、宮崎市内の公園に向かった。
■宮崎市内には約500の公園があるが…
(渕 雅顕 記者)
「ありました。書いてありますね。『火を使ったり燃やしたりすることは禁止』とこちらの公園では花火はできないということですね」
<別の公園で>「ここにも書いてありますね火気使用厳禁と」
公園には軒並み「火気厳禁」の看板が。そこで、公園を管理する宮崎市公園緑地課の担当者に話を聞いた。
(渕 雅顕 記者)
「宮崎市内ではどこの公園で花火をすればいい?」
(宮崎市公園緑地課維持係 田村嘉規係長)
「宮崎市内にはおよそ500の公園があるが、すべての公園で火気厳禁となっているため花火はできません」
(渕 雅顕 記者)
「できないんですか!?」
(宮崎市公園緑地課維持係 田村嘉規係長)
「はい…できません」
なんと、宮崎市内はすべての公園で花火が禁止。その理由は…
(宮崎市公園緑地課維持係 田村嘉規係長)
「市では宮崎市都市公園条例が定められていて、その中で火気の使用が禁止されているので、公園での花火ができない」
この事実に、市民も驚きを隠せない。
(記者)
「宮崎市内の公園では花火は禁止されているんです」
(街の人)
「えー…」
「えー、ちょっと悲しいですね…夏休みが楽しくない」
■公園がだめならば、河川敷はどうだろうか?
公園がだめならば、河川敷はどうだろうか?市によると、国交省から占用許可を得ている場所は、都市公園に指定されているため、花火はできないという。
(渕 雅顕記者)
「じゃあどこですればいいですか?」
(宮崎市公園緑地課維持係 田村嘉規係長)
「ご自宅の庭とかですかね」
(渕 雅顕 記者)
「マンションの人はどうすれば?」
(宮崎市公園緑地課維持係 田村嘉規係長)
「そうですね…」
取材班は河川敷での花火について宮崎河川国道事務所にも確認。すると、占用許可を出していないところでは、花火を禁止していないことが分かった。
さっそく、どんな場所なのか向かったが…
以下全文はソース先で
8/19(土) 14:06 MRT宮崎放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/13c9227adcd1df3a97bdc51b460a3a3163000508
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:10:23.17 ID:yDARy8vu0
>>1
家の風呂場とかは?
法的にはセーフ?
家の風呂場とかは?
法的にはセーフ?
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:10:38.49 ID:ap+8atGL0
花火を売れなくする作戦か
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:10:48.77 ID:HzKNXXyo0
ダメなんて法律で決まってるんですか??誰が決めたんですか??
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:14:36.62 ID:Qpwzf7ZS0
>>6
消防法やら条例とか。国会や議会、行政、つまりみんなで決めた最低限の約束だよ?
消防法やら条例とか。国会や議会、行政、つまりみんなで決めた最低限の約束だよ?
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:11:42.15 ID:6FulpUJG0
東京じゃないんだし自宅に庭があるでしょ
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:12:01.10 ID:C6pvpwo+0
だいたいは敷地内か自宅前でやってる
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:13:27.68 ID:dtNltvxf0
家の庭
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:13:52.71 ID:lzmkODtt0
打ち上げ花火とかバンバンやるわけじゃないなら庭か家の前でやれよ
まあ公園とか河川敷でやっても特に罰則もないからやってる奴多いけど
まあ公園とか河川敷でやっても特に罰則もないからやってる奴多いけど
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:13:53.84 ID:Fqda82bL0
家の前の道路でやれよ。
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:16:25.10 ID:Qpwzf7ZS0
>>22
>>23
最近はその手の道路でバーベキューをやる連中が問題になってるって。バーベキューや打ち上げ花火とか、いいイメージない
>>23
最近はその手の道路でバーベキューをやる連中が問題になってるって。バーベキューや打ち上げ花火とか、いいイメージない
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:13:58.45 ID:o+RcxFc90
自宅前の道路でやってるやつなら見かけるよ
通報案件だった?
通報案件だった?
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:14:00.61 ID:ClvozaC/0
へび花火は花火なんだろうか
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:14:31.22 ID:3xgCKMp00
爆竹や打ち上げ花火は販売禁止にしろ
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:14:55.20 ID:E3RfyIda0
火気の使用が禁止されてるのに、公園でタバコは何で原則許されてるの?
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:15:38.40 ID:3xgCKMp00
>>31
今は禁止されてるだろ
今は禁止されてるだろ
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:21:27.50 ID:E3RfyIda0
>>33>>36
そうなの?
宮崎の喫煙可能MAPで調べると思いっきり宮崎中央公園が出てくるが、今は禁止になったって事か
そうなの?
宮崎の喫煙可能MAPで調べると思いっきり宮崎中央公園が出てくるが、今は禁止になったって事か
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:16:08.14 ID:HPJIQdYx0
>>31
許されてねーわ
許されてねーわ
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:15:52.86 ID:XJlBQarY0
全体を見られる人がいないとなあ
とりあえず今はクレーマー優勢すぎる
とりあえず今はクレーマー優勢すぎる
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:17:10.18 ID:hpfGdYcL0
デジタルで我慢するしか
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:17:51.85 ID:N1Et8SR10
公道じゃね?
よくやってるよ?
よくやってるよ?
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:19:48.69 ID:wBasIC8G0
>>43
今はすべての公園で花火禁止
今はすべての公園で花火禁止
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:18:38.87 ID:Epappo0i0
昔はこの時期の公園は花火のゴミだらけだったな
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:18:47.73 ID:wBasIC8G0
昔買った打ち上げ花火ってどうやって捨てたら良いの ?
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:19:16.86 ID:+2LanLTg0
小学校の校庭で手持ち花火はやってたな
今は知らんが昔は片付ければロケット花火以外はokやった
今は知らんが昔は片付ければロケット花火以外はokやった
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:20:08.67 ID:KSPY5ED70
マンション住人はマンションの敷地内でやればいいんだろうが
公園で禁止は子どもがかわいそうすぎる
公園で禁止は子どもがかわいそうすぎる
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/20(日) 11:20:19.09 ID:2nmloNED0
昭和は公園で打ち上げ花火ロケット花火ねずみ花火ヘビ花火爆竹煙幕やり放題
コメント
コメントする