滋賀・長浜の高時川、氾濫危険水位下回る
 滋賀県と彦根地方気象台は5日午後1時45分、長浜市の高時川に出していた「氾濫発生情報」(警戒レベル5相当)から、氾濫警戒情報(警戒レベル3相当)に引き下げた。 …
(出典:京都新聞)


高時川(たかときがわ、別名:妹川(いもうとがわ))は、滋賀県長浜市を流れる淀川水系の河川。姉川の支流である。上流部では丹生川と呼ばれており、また一部の流域の住民は姉川に対して、高時川を妹川とも呼ぶ。 福井県との県境に位置する栃ノ木峠を河川の起点し、湖北地域を南流し長浜市難波町難波橋付近で姉川に合流
4キロバイト (456 語) - 2021年5月15日 (土) 00:04


このまま元の水準まで戻ると良いですねε-(´∀`; )

【【警戒】滋賀県長浜市の高時川で発生した氾濫 警戒レベル引き下げに】の続きを読む